GEMBA Program

5. あらゆる木箱を制作してきたマイスター達に教わる、9 角形のペン立て作り
Learn to make a 9-cornered pen holder from masters who have crafted all kinds of wooden boxes.
北村木箱 / 木材

このプログラムは2021年開催時のものです。

エキスポ期間外は内容を変更しております。
見学のみの開催となります。

現在、団体のみ受け入れております。
(教育団体のみ受け入れています)
ご予約、内容・料金などの詳細は以下のボタンより直接お問い合わせください

お問い合わせ

Details

北村木箱の木箱愛と技術を見学 & 体験

九谷焼用の桐箱屋として創業した北村木箱。一つひとつ焼物のサイズを測って木箱をつくる技術が現在に引き継がれ、九谷焼以外にも多種多様な木箱を制作するようになった今も、 1 個から数十万個レベルでのオーダーまで対応しています。そこには、九谷焼の木箱づくりで培った技術と、オーダーメードの木箱づくりでの出会いや木箱研究への情熱があります。本プログラムではそんな北村木箱も初挑戦の GEMBA ロゴともなっている 9 角形の木箱づくりにチャレンジできます。

参加費(税込)
1000 円
定員
各回 6名
最少催行⼈数
1 名
開始時間
2021/11/12 09:30〜2021/11/12 13:30〜
所要時間
約1時間
注意事項
・工場内を見学します、汚れてもよい動きやすい服装でご参加ください。
・工場内は危険な場所もございますので係員の指示には必ず従ってください。
・工場内での撮影は禁止です
・同業者・木工関係の業者の方は参加をご遠慮ください。
・未就学児の方はご参加いただけません。
予約について
開催日 7 日前まで予約可
前日キャンセル 50 %
当日キャンセル 50 %
無断キャンセル 100 %
を申し受けます。
インクルージョン
(費⽤の中に含まれるもの)
見学料、体験料、材料費、消費税

定規とコンパスではかけない正 9 角形の木箱づくりにチャレンジ

正 9 角形は定規とコンパスでかけないことから、手仕事や職人仕事の精巧さを表現するべく GEMBA のロゴとなりました。本プログラムでは、手仕事による木箱づくりのノウハウが詰まった北村木箱で教えてもらいながら、正 9 角形でできた鉛筆立てづくりにチャレンジできます!実際に、木箱づくりの工程をそのまま体験することができるワークショップとなります。

工場で、手仕事のヒミツを見学!

北村木箱の箱づくりは手仕事が中心ですが、その一つひとつの工程は細かく分かれ、精度を上げるための工夫が詰まっています。木箱づくり体験のあとは、実際の工程を見学することでプロの仕事に「なるほど〜!」と、唸ること間違いなし!

木箱研究に余念がない、社長のオーダーメード木箱術を解説

何万個、何十万個という単位のオーダーを受けることが増えた今も、北村木箱ではひとつからのオーダーも受けています。たったひとつの箱をつくるためにお客様とのやりとりを重ねるのは、ひとえにその都度その都度、お客様から持ち込まれるアイディアとの出会いが楽しいから。それによって日々北村木箱の技術も磨かれていく。そんな木箱研究の軌跡を社長自ら解説します。

What kind of
company is it?

Company Profile

北村木箱株式会社

一点物から大量発注まで。木箱のことならおまかせください。

創業者北村正一が昭和 23 年に現在の石川県小松市高堂町で、桐箱製造を始めて七十有余年。「感謝と報恩の心はより良き人間関係の源である」創業以来の変わらぬ理念のもと「木」が年輪を重ね成長していくように、一歩一歩着実に成長を続け、木製パッケージの価値を追求してきました。 地球環境の変化にともない、間伐材の利用、環境問題適応素材ファルカタ材の導入、持続可能な森林管理木材の使用等、地球にやさしい、人にやさしいパッケージの提案・提供が可能に。今後も、「木」のように成長し、「森」のように豊かな企業を目指していきます。

住所
〒923-0031 小松市高堂町ロ25
電話番号
0761-21-1253
営業時間
〜17:00
定休⽇
土 日 祝
駐⾞場
あり(普通車 6 台分)
英語対応
対応不可
⾞イス対応
対応不可

Contactお問い合わせ - 北村木箱株式会社

現在、団体のみ受け入れております。
(教育団体のみ受け入れています)

メールにて問い合わせ

CLOSE

Contactお問い合わせ

メールでのお問い合わせ

CLOSE